足がつる原因と対策方法。どんな食べ物がいいのか教えます!ふくらはぎのマッサージ、ストレッチ方法も教えます!
今回は私の友人が足がつってしまって困っているのでどうしたら良いか?
そのお話をしようと思います。
以下の動画ではわかりやすく説明していますのでぜひご覧ください!
足がつる対処方法
足がつる事を「こむらがえり」とも言いますが、足がつったらどうしたら良いか改善方法をお伝えします。
足がつる要因として簡単に3つ原因が上げられます。
①ふくらはぎの筋肉が硬い事。
②体内の水分が不足している。
③クエン酸も不足しているなどの。
理由があります。
まずは硬くなってしまったふくらはぎの筋肉のマッサージ。
あとストレッチもやります。
2つセットでやっていきましょう。
栄養、食べ物の観点から
意識的に水分を摂取する。
クエン酸も摂取するようにする。
以上が一番分かりやすくすぐに行動に移せますのでやってみてください。
ふくらはぎのマッサージから紹介します
動画を見て一緒にやっていきましょう。
つってしまう部位を中心にマッサージしていきましょう。
1〜3分くらい揉みます。
体育座りしながらやると両手で両足を揉めるのでオススメです。
3分くらいマッサージしたら次はストレッチをします。
立って頂いて、壁に手をついてアキレス腱を伸ばすストレッチをやります。
このストレッチでふくらはぎを伸ばします。
足を前後に開いて前の足は曲げて後ろの足は伸ばしたままでやっていきます。
後ろの足のふくらはぎに伸びてる感じが得られてればそれで大丈夫です。
伸びがちょっと足りなく感じたら壁に手をつけている肘を曲げて身体を前方に傾ければ体重が乗りより伸びが強く得られます。
ただし踵が浮かないように注意が必要です。
常に踵がちゃんと床についているようにしましょう。
あと伸ばしている足の足先が外側に向かないようにも意識して下さい。
もちろん呼吸も忘れずに止めないように注意です。
片側が終わったら反対側もやっていきましょう。
時間的には30秒くらいで良いです。
両方合わせて1分しっかりやりましょう。
以上の内容のマッサージとストレッチをやる事でふくらはぎが硬くて足がつってしまうという要因は解消できます。
水分不足については、最近は日本でも海外の食事が多くなり食事が欧米化になってきています。
食生活から水分量を考える
ジャンクフードのハンバーガーなどを美味しいですがいっぱい食べるような人は一日2ℓは水分を摂取しましょうと言われています。
本来の日本食はご飯に水分が含まれていたりするのでお味噌汁や煮物やお新香など日本食の生活だと1日の水分摂取は1.5ℓくらいで良いと言われてます。
なので欧米風の食生活なら2ℓ、日本食の生活なら1.5ℓの水分を摂取すれば水分不足も解消されます。
クエン酸について
クエン酸を摂取していれば足をつりにくくなるのでぜひ摂取したいです。
クエン酸ってなんぞや?
と思う方も居るとは思いますが今はドラックストアで簡単に、スティック状の商品などありますしそのまま飲む粉末の商品や水に溶かして飲む物、クエン酸が入っている飲料水、飴などもあります。
水分だけではなく少量の塩分やビタミン、ミネラルなども摂取した方が、足がつるのを防げるのでそれをまとめてクエン酸で補うと言えば分かりやすいと思います。
ただ飲料水は甘過ぎる物は、逆に乳酸が体内に溜まりあまり身体に良くないので、甘過ぎる飲料水は控えましょう。
甘過ぎずにクエン酸が入っている飲料が良いと思います。
ぜひ足がつりやすい方は足がつらないような身体に改善していきましょう!
お伝えした内容をぜひ試してみて下さい!
最後に
身体の痛みで悩んでいましたら、気軽にお電話ください♪
初回は40分、1980円のお試し価格で治療してしてます!
気軽にご相談ください!