2017-10-14

東海道線。平塚市肩関節・頚椎専門店

この記事を読むのにかかる時間 < 1

東海道線沿いで肩・首を専門に治療している院長の山口朋宏です

現在、茨城県、埼玉県、東京都、静岡県など遠くから多くの患者様にご来院していただき日々感謝している毎日です( ^ω^ )

私は肩関節・頚椎・首の治療を専門としております。

今回は頚椎の整形外科疾患にはどんなのがあるのか、紹介していきます。

頚椎椎間板ヘルニア・・・背骨をつなぐクッションの役割をしている椎間板が主に加齢により後方に飛び出すことによって生じます。30~50歳代に多く起こります。主な症状は、首や肩、腕に痛みやしびれが出たり(神経根の障害)、箸が使いにくくなったり、ボタンがかけづらくなったりします。

頚椎症性脊髄症・・・加齢による頚椎症(椎間板の膨隆・骨の変形)の変化によって、頚椎の脊柱管(骨の孔)の中にある脊髄が圧迫されて症状が出ます。主な症状は、ボタン、お箸、字を書くことなどが不器用になったり、手のしびれも出てきます。ひどいと、歩行で脚がもつれてりすることもあります。

頚椎症神経根症・・・加齢変化による頚椎症(椎間板の膨隆・骨のとげの形成)の変化によって、脊髄からわかれて上肢へゆく「神経根」が圧迫されたり刺激されたりして起こります。年~高齢の人で肩~腕の痛みが生じます。腕や手指のしびれが出ることも多く、痛みは軽いものから耐えられないような痛みまで程度はそれぞれです。

外傷性頚部症候群・・・交通事故などの受傷時に反射的に首に防御反応が生じ、筋緊張が高まり、衝撃の大きさによっては筋の部分断裂や靭帯の損傷が生じてしまいます。首の捻挫の後、長期間にわたって頚部痛、肩こり、頭痛、めまい、手の痺れ、などの症状がでます。X線(レントゲン)検査での骨折や脱臼は認められません。

胸郭出口症候群・・・神経を締め付ける部位によって、斜角筋症候群、肋鎖症候群、小胸筋症候群(過外転症候群)と呼ばれますが、総称して胸郭出口症候群と言います。つり革につかまる時や、物干しの時のように腕を挙げる動作で肩や腕、肩甲骨周囲の痛みが生じます。人によっては頭痛、めまい、吐き気、ひどい肩こりが生じることもあります。

側弯症・・・「側弯症(そくわんしょう)」とは背骨が左右に弯曲した状態で、背骨自体のねじれを伴うことがあります。通常、小児期にみられる脊柱変形を指します。 左右の肩の高さの違い、肩甲骨の突出、腰の高さの非対称、胸郭(きょうかく)の変形、肋骨や腰部の隆起(前かがみをした姿勢で後ろから背中をみた場合)、などの変形を生じます。

脊椎手術後のしびれ・・・しびれや痛みを取るために脊椎の手術を行いますが、手術後もしびれが残る場合が多いです。脊髄や馬尾神経、神経根の圧迫が手術によって改善されても、しびれが残ってしまうことはあります。

以下の動画は頚椎ヘルニアについての動画です( ◠‿◠ )

私自身、頚椎疾患の治療を得意としています!もし、首の痛みで悩んでいる方がいましたら是非ご連絡ください!YOUTUBEでは生活に役立つ身体・健康・痛みについて配信しています、健康に興味がありましたら登録お願いします♪

YOUTUBE;山口朋宏 で検索^^

TEL:0463-68-7151  HP;Correct整体院 で検索^^ 

ホームページリンク先;correct-hiratsuka.com

神奈川県平塚市代官町7-12

]]>

電話番号0463(68)7151
電話番号0463(68)7151

営業時間
月曜日、水曜日、土曜日 9:00~18:00
火曜日、金曜日 9:00~21:00
定休日 木曜日、日曜日

*施術中は電話に出られない場合があります。その際は、お名前・連絡先を留守番電話にお願いします。必ず折り返し連絡させていただきます。

メールでのお問い合わせはこちらから

同カテゴリーの前後の記事

お問い合わせ
電話0463(68)7151